日記

カメラ

DCC Leica M3 (4.0)

ついに憧れのLeicaM3…なんて当然買えるわけもなく、M3のミニチュアデジカメ「DCC Leica M3 (4.0)」がネットで安く販売されていたので購入してみました。僕の収入と腕前では申し訳なくてホンモノのライカなんて持てません。DCC...
おやつ

パンヂュウ

土曜日に遊びに行った足利市内で、屋台販売をしていた「パンヂュウ」を買い食い。彼女曰く足利名物らしく、確かに屋台の前には4・5名の行列が。いつもはもっと行列が長いとのことなので、今日はラッキーな方らしい。「パンヂュウ」はその名の通りパンのよう...
日記

ゴールデンウィーク★ダイジェスト(その2)

4月29日(日)遊ぶ相手が誰もいなかったので、ひとりで偕楽園を散歩。偕楽園は日本三大庭園のひとつなのに、家から近いせいかいまいち有り難みが薄いけど、改めて敷地内をぐるりと歩いてみると、今更ながらたいしたものだと感じてしまう。「庭園」だから基...
日記

ゴールデンウィーク★ダイジェスト(その1)

遅くなりましたが、ゴールデンウィークの様子をちょっとずつ垂れ流していこうと思います。4月28日(土)散歩と買い物を兼ねて、谷中・根津・千駄木をぶらぶら。谷根千は下町なので個人でやっている小さな店が多いんだけど、洋服屋でも飲食店でも店員さんが...
日記

カツオのかっちゃん

お土産にいただきました。かっちゃんは2cm程のガラス細工で、中に金粉が入っています。かっちゃんは財布に入れておくことで、金運を上げてくれるようです。ありがたやありがたや。かっちゃんに同封されていた台紙には「勝つ 勝つ 勝つ 金運つかんで 全...
浪費

人生銀行

ちょっと前から500円玉貯金を始めて、2万円近く貯まったところで保管する場所もないことに気付き、「人生銀行」という液晶画面付きの500円玉専用貯金箱を購入してしまいました。お値段は500円玉約10枚分。自分には本当にお金を貯める意志があるの...
日記

さくら

久しぶりにデジタル一眼レフを持ち出し、パン屋でお昼を買って、水戸駅南口の桜川沿いの土手で、満開の桜を眺めながら彼女とのんびり昼ごはん。年が明けてから仕事でもプライベートでもバタバタグダグダしていて、グッタリ休むことはあってものんびり休むのは...
ごはん

烏骨鶏ラーメン龍水戸店

1月5日の晩飯は水戸の「烏骨鶏ラーメン龍水戸店」で、看板メニューの「烏骨鶏ラーメン(醤油)」と餃子。2日続けて晩飯ラーメンです。烏骨鶏ラーメン(醤油)は、その名の通り烏骨鶏ガラからとったスープを使った醤油ラーメン。味に強い個性はないけれど「...
ごはん

らあめん吟。(ぎんてん)

ブログの更新が少ないのはネタが少ないのも原因のひとつ。と、いうわけで今年はご飯を食べたお店とメニューの記録でも取ろうと思います。ちなみに食通でもなんでもないし、ほとんどの物をおいしく感じる「幸せ系味音痴」なので、文章は「批評」ではなく「感想...
日記

Happy New Year 2007

新年あけましておめでとうございます。昨年は開設したものの更新の少なかったブログですが、これに懲りず今年もマイペースでのらりくらりと更新していきたいと思います。あたたかく見守っていただければ幸いです。とりあえず、新年のご挨拶まで。
日記

77777

愛車の総走行距離が77777kmになったので、わざわざ車を停めて撮影してみました。ちょっとした幸せのお裾分けとでも思っていただければ幸いです。つーか…久しぶりのエントリーがこんなんでゴメンナサイ。
音楽

鹿島シーサイドジャズ祭

いつも土曜や日曜にあったことを木曜とか金曜に書く、更新の遅いダメブログになってきました。で、今回も先週の土曜日に行ってきた「鹿島シーサイドジャズ祭」のことをこうして金曜日の夜に書いているわけです。はいはい、これからはもっと頑張りますよ。鹿島...
日記

ディズニーシーで初体験

ブログだけ読んでると遊んでばかりに見えますが…ちゃんと働いてます。週休二日です。さて、日曜日は東京ディズニーシーへ遊びに行ってきました。ディズニーシーは会社の旅行で1度行っただけで、プライベートでは初めて。会社で上司や先輩に遠慮しながら行っ...
日記

キャンプ

久しぶりに会った友人ふたりとキャンプをしてきました。キャンプは小学生の時に参加した市のチビッコキャンプ以来、実に15年ぶり。友人のひとりがハマっていていろいろ道具を買い揃えていたのですが、「21世紀のキャンプ」って感じで、ホントに驚いた。テ...
音楽

矢野沙織 Groovin’ High 全国ツアー

アルトサックス奏者「矢野沙織」のジャズライブ「Groovin' High 全国ツアー with Dizzy Gillespie All Stars」を聴きに宇都宮文化会館に行ってきました。ジャズは2年ぐらい前に心地よいリズムが気に入ってそれ...