「 Web制作 」 一覧
-
-
Visual Studio Codeにインストールしている拡張機能
極々たまにWeb制作の仕事をしております。 エディタはここ1年ちょっとぐらい『Atom』を使用していましたが、興味本位でインストールした『Visual Studio Code』に心を奪われかけています …
-
-
【備忘録】『MW WP Form』の『日付ピッカー』で生年月日の入力欄を作成する
2018/12/24 -Web制作, 備忘録
WordPress, MW WP Form, jQuery Datepickerタイトルのとおり、WordPressのフォーム作成プラグイン『MW WP Form』を使って生年月日の入力欄を作成する方法のメモです。 『MW WP Form』公式サイト より MW WP Formは …
-
-
スタンダードプランからスタンダードプランへ。速くなったさくらインターネットの新レンタルサーバに引っ越してみました。
2018/08/02 -Web制作, 備忘録
WordPress, さくらインターネット, レンタルサーバ2006年から12年もやってるのに記事が150件ちょっとしか投稿されていないこちらのしょーもないブログ『タイトルが決められない。(仮)』。開設時よりサーバはさくらインターネットのレンタルサーバ スタン …
-
-
【備忘録】『Subscribe2』で記事投稿時の通知メールが送信できなかったときにやったこと
2018/01/30 -Web制作, 備忘録
Subscribe2, WordPress, CMS仕事で構築したWebサイトのお話。 WordPressのメール配信プラグイン『Subscribe2』で、記事投稿時に登録ユーザーに対して通知メールを送信するよう設定したにも関わらず送信できない現象に遭 …