HuluとNetflixはADSL(約2Mbps)で視聴できるのか?

我が家はADSL

突然ですが我が家のネット回線はいまだにADSLです。おまけに基地局から遠いため、通信速度は約2Mbps。これまでは用途的に「光なんていらねーよ。」と思っていましたが、最近はOSのパッチとかゲームのアップデートもウン百メガとかウンギガのものが当たり前になりつつあり、さすがにちょっと困窮しています。そろそろ光に乗り換えるタイミングなのかもしれません。

スピードテストの結果

USENのスピードテスト、記事執筆時も安定の2.1Mbps。

そんななか追い打ちをかけるかの如くやってきたのが、HuluNetflixに代表される動画コンテンツのネット配信サービス。定額で動画見放題なんて回線が遅くたって1度試してみたくなるというものです。

実はHuluについては契約してから9ヶ月ぐらい経過しており、ADSL環境(当記事では以降、ADSL環境=約2Mbpsと認識ください)でもそこそこ快適に視聴できることがわかっています。先日Netflixが日本でサービスを開始したので、こちらも1ヶ月のお試し期間を利用してADSL環境で視聴できるか試してみました。

かなりニッチな記事になりそうですが、同じような環境で気になっている方が少なからずいるはずだと信じて書いていきたいと思います。

視聴機器

我が家でHuluとかNetflixが視聴できるデバイスは以下のとおり。それぞれADSL環境下で動画がどの程度視聴できるかも書いておきます。

先に結論を書いておくと、ADSL環境下でもそこそこの品質(DVD画質程度)でスムーズに再生できる機器がほとんどでした。但し、特定の機器では快適な視聴には程遠い状態でしたので、HuluにせよNetflixにせよお試し期間で手持ちの機器の検証をすることをおすすめします。

アプリの提供状況については先に国内参入していたHuluの方が一歩先をいっていますが、これはすぐに解消される問題だと思います。

テレビ(SONY BRAVIA KDL-32EX700)

  • Hulu…△(限りなく×に近い)
  • Netflix…×

2010年に発売された液晶テレビです。32インチでフルHDは当時としては珍しい製品でした。

Huluはテレビにインストールされたアプリで視聴可能。検証したデバイスのなかでは画質もいちばん良い気がしますが、ADSL環境下においては数分ごとに再生が停止して読み込みが行われ、快適な視聴には程遠い状態です。

Netflixについては今のところアプリなどなく、ブラウザでも視聴不可。

Xbox 360

  • Hulu…〇
  • Netflix…〇

みんな大好きマイクロソフトのスーパーゲームマシン、Xbox 360です。我が家ではコレを上記のテレビに接続した環境がネット動画視聴のスタンダードスタイル。回線もニッチなら視聴機器もニッチです。

Xbox 360についてはさすが米国でヒットしたゲーム機ということもあり、同じく米国発のHulu・Netflix共に専用アプリが用意されており、コンテンツの選択から再生まで快適に行うことができます。動画の品質を回線速度に合わせて最適化してくれているようで、ADSL環境下でも再生開始までそれほど待つこともなく、途中で停止して続きを読み込むようなこともありません。かといって極端に画質が悪いかというとそういうわけでもなく、DVD程度かそれを僅かに下回る程度の画質は維持されているような印象です。ADSL環境下の画質においてはHuluの方がわずかに高品質な気がします。

PlayStation Vita

  • Hulu…〇
  • Netflix…×

Huluはアプリが提供されており、多少インターフェイスのもたつきはあるものの、他のデバイスと同等の操作感でコンテンツの選択が可能です。画質はADSL環境下でも良好、再生もスムーズです。

Netflixについては日本ではアプリが提供されておらず、ブラウザでも視聴不可。アメリカやカナダなど一部の地域ではアプリが提供されているようなので、日本でもぜひ利用できるようにして欲しいところです。

iPad mini(初代)/iPhone 5

  • Hulu…〇
  • Netflix…〇

これは言わずもがな、どちらもアプリが提供されていますし、ADSL環境下でもそこそこの画質で視聴できます。そもそも外出先で視聴することも考えて作られているんでしょうから、ある程度低速のネット環境でも視聴できで当然なのかもしれません。とはいえADSL環境でもある程度視聴に耐えられる画質なのに途中で読み込みも入らずスムーズに再生できるのは素晴らしいです。

Netflix、ADSL環境のユーザーはどのプランを契約すべきか

これまでの検証結果で、Hulu・Netflixのいずれも2Mbps程度のADSL環境下であってもそこそこ快適に閲覧できることがわかっていただけたと思います。

Huluは契約プランがひとつしかないので迷いようがありませんが、Netflixは画質や同時視聴数などの違いで『ベーシック』『スタンダード』『プレミアム』の3つのプランが用意されています。回線速度が2MbpsともなるとHD画質での再生は望めませんが、同時にふたつの機器で別々の動画が再生できる『スタンダード』は家族持ちには魅力的なプランです。

と、いうわけでADSL環境下でiPad mini(初代)とXbox 360の2台で同時に別々の動画を再生してみました。コマ落ちもなく音質もそこそこでしたが、画質についてはちょっと視聴には耐えられない状態に。ADSL環境のみで視聴する予定であれば、『ベーシック』一択のようです。

おまけ:コンテンツのラインナップはどうか

とりあえずどちらもADSL環境である程度は視聴できるのがわかると、気になるのは両サービスの提供するコンテンツのラインナップだと思います。

Huluについては会員登録しなくても公式サイトから確認や検索できますが、Netflixは今のところ会員にならないと具体的なラインナップが確認できないようになっています。自分の見たい作品があるかどうかは動画配信サービスを選ぶうえで最も重要な部分だと思うので、Netfilxにも非会員向けにラインナップを提示して欲しいところです。

我が家も何気にいろいろと忙しいので、動画配信サービスをふたつも契約しても元が取れるほどは視聴しません。両サービスのラインナップを考慮し、どちらの契約を継続するか考えなければいけません。

海外ドラマはあまり観ないのでわかりませんが、Netflixは様々なジャンルが広く薄くまんべんなく提供されているイメージがあります。そのためマニアックな作品もそこそこあり、個人的に驚いたのは『惑星怪獣ネガドン』『アイアン・スカイ』『地球防衛未亡人』あたりが何気なく置いてあるところ。Huluではあまり考えられない品揃えなので、もう少し頑張られたら心が揺らぎそうです。ただなんと言っていいかわかりませんが、若干厚みに欠ける印象があり「アレはあるのにコレはないのかよ」と感じる部分も多々ありました。『コレを観ている人にはコレもオススメ!』に表示される作品群は今のところHuluの方が魅力的です。新しめの作品はNetflixの方が多いかもしれません。

個人的には仮面ライダーのテレビシリーズが多く配信されているHuluを当面続け、Netflixはお試し期間で一旦終了にして様子見とします。

どちらのラインナップが充実しているかは好みによって大きく変わってくると思いますので、Huluはサイトで、Netflixはお試し期間などを利用してよく吟味してみるといいんじゃないでしょうか。

動画配信サービスはハマる作品があればとてもお得なサービスだと思います。レンタルDVD店に通いつめているような方はぜひお試しください。

テレビで見るならChromecastも良さそう。
(ADSL環境で快適かどうかはわかりませんが…。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました